No TopPage
○D4-2M
【ロッテ】 ●小野(2勝5敗) 高木 小宮山 荻野 藤田
【中日】 ○中田(7勝3敗) 岡本 平井 S岩瀬(16セーブ)
[本塁打]なし
中日 vs ロッテ 第3回戦 (中日 2勝 1敗 0分)/観客数:37936人 /試合時間:3時間13分
【ロッテ】 ●小野(2勝5敗) 高木 小宮山 荻野 藤田
【中日】 ○中田(7勝3敗) 岡本 平井 S岩瀬(16セーブ)
[本塁打]なし
中日 vs ロッテ 第3回戦 (中日 2勝 1敗 0分)/観客数:37936人 /試合時間:3時間13分
今季6度目の3連勝!
ロッテの近況はほとんどわからないのですが、故障(?)で青野がベンチ、ズレータがいない、今江がいない。で、塀内は名前の通り3三振で塀の中(笑)。上位打線には苦しんだが、下位打線はキッチリ抑えた投手陣。
勝ち頭中田が7勝目
”らしい”ピッチングで7勝目。6イニングを投げて球数は126、与四球は5、奪三振は10。良くも悪くも中田は調子を持続中…。最近、ドラの中で一番注目している見ているのがこの中田。まぁなんというか、とにかくストレートのキレ、ノビは素晴らしいですね。逆球だったり高めに抜けたりとしていますが、とにかく球の威力オンリーで勝負できている感じ。それだけに、カーブやスライダー、フォークのどれか一つでももう少し使えるようになると、かなり楽になると思うのですが(カーブは幾つか低めに良いのがいってましたが)ってこれも毎回、同じ印象ですね。これぞドラ野球?英智・福留好走塁
特に英智のレフト前ツーベースは興奮モノ。こんな感じのを李炳圭の守備で散々相手にやられてきた今年のドラゴンズですが…、やっぱりああいうプレイはダメージ増だな。ランナー二塁になった事で、次打者谷繁で相手は外野前進守備。で、結果はそれがアダとなるタイムリー2ベース!!隙をつき、それが得点に繋がる”本来の”ドラ野球を見る事ができた。さて今日、李炳圭はこのプレイをテレビ観戦していたでしょうか?
その他、セカンドゴロを悪送球(タイロンが無事捕球)しかかったり、1死2-3塁で右方向に打てず併殺打と、彼の”悪い面”を出し切って交代となった荒木。まぁそれとは別問題として体調面で、やはりまだ問題ありなのでしょうか?
8回のピンチは捕まりかかった平井が2塁好牽制で根元牽制死。このプレイはでかかったが、このときのクロスで井端がどこか(膝?)を負傷。次の回の打席のセカンドゴロでも全力疾走できず。これはちょっと心配。
追記
中村公、今季初安打
開幕一軍を果たしながらも、一週間ほどで抹消となった中村公。再昇格の初打席は8回2死一、二塁のチャンスで代打出場。追い込まれながらもレフト前へ(惜しくもランナーは本塁憤死)。1打席目で結果を出せた事は大きいが、これがどこまで持続できるか。中村公って、いつも昇格直後にヒットを打っているイメージなんだけど、後が続かない印象。今回はどうでしょう?2004年のルーキーイヤー、短期間ではあるがスタメンで出場していた。あれから早3年…。そろそろブレイクしたいところだが。
マリンのリベンジ…朝倉バースデー登板か?
前回、2イニング降板となった朝倉が明日の先発予定。バースデーを勝利で飾れるか?マリンでのリベンジもありつつ。後はまぁなんでしょ、次世代エースの座を黙って中田に譲り渡すわけにもいかんでしょう(笑)。対するロッテは渡辺俊介ですか?伝統的に”変則”に弱いドラゴンズ。ちょっと打てるイメージが沸かないですが(苦笑)。まぁボールをしっかり見極めていきましょう。PR
Please click this blog-ranking banner↓
「[PR]」「6月10日(日) 中日 vs ロッテ ~ナゴヤドーム~」への最新コメント
コメントの投稿
※メールアドレスはWEB上には公開されません。当ブログに関連性の無いコメントや、内容が不適切なコメントは削除される場合があります。一部のブログでは、正しくサムネイルが表示されなかったり、表示に時間がかかる場合があります。
VIEW COUNT
カレンダー
←01 | 2025/02 | 03→ |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
- パウエル二重契約問題
⇒■backlink service:05/15 - ラストイヤー
⇒■knoll:09/24 - 謹賀新年
⇒■名無しさんはドラファンですか?:07/11 - 謹賀新年
⇒■名無しさんはドラファンですか?:07/11 - 謹賀新年
⇒■knoll:05/10 - 謹賀新年
⇒■JJ:01/13 - 謹賀新年
⇒■新衛:01/11 - CS 1stステージ第2戦:10月19日(日) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■JJ:01/05 - CS 1stステージ第2戦:10月19日(日) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■knoll:10/26 - CS 1stステージ第2戦:10月19日(日) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■knoll:10/21 - CS 1stステージ第1戦:10月18日(土) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■JJ:01/05 - CS 1stステージ第1戦:10月18日(土) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■シャオロン123:10/20 - CS 1stステージ第1戦:10月18日(土) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■knoll:10/19 - お詫び
⇒■JJ:01/05 - お詫び
⇒■新衛:09/21 - お詫び
⇒■JJ:01/05 - お詫び
⇒■knoll:09/21 - 25年目マサの誓い
⇒■JJ:08/24 - 25年目マサの誓い
⇒■シャオロン123:08/08 - お詫び
⇒■JJ:08/24 - お詫び
⇒■新衛:08/03 - お詫び
⇒■JJ:08/24 - お詫び
⇒■knoll:07/27 - お詫び
⇒■新衛:07/25 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■JJ:08/24 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■広島新球場:07/17 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■シャオロン123:07/17 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■新衛:07/16 - 7月9日(水) 広島 vs 中日 ~広 島~
⇒■JJ:07/10 - 7月9日(水) 広島 vs 中日 ~広 島~
⇒■シャオロン123:07/10 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■JJ:07/10 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■シャオロン123:07/08 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■JJ:07/10 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■新衛:07/06 - 7月4日(金) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■シャオロン123:07/05 - 7月4日(金) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■シャオロン123:07/05 - 7月4日(金) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■新衛:07/05
最新トラックバック
ブログ内検索
サイト内検索
参照ブログ
このブログを登録
-RSS非対応-
ドリームベースボール / 中田賢一|公式ウェブサイト / 鈴木義広|公式ウェブサイト / 山本昌広 / 川上憲伸公式ウェブサイト / 福留孝介オフィシャルウェブサイト / 朝倉健太オフィシャルサイト / 落合 英二
-RSS非対応-
ドリームベースボール / 中田賢一|公式ウェブサイト / 鈴木義広|公式ウェブサイト / 山本昌広 / 川上憲伸公式ウェブサイト / 福留孝介オフィシャルウェブサイト / 朝倉健太オフィシャルサイト / 落合 英二
参照サイト
Reference
・公式
・中日スポーツ
□
■
・中日スポファーム
・東京中日スポーツ
□
・中日新聞
□
・毎日jp
□
・時事ドットコム
□
・サンスポ
□
■
・スポニチ(大阪)
□
・西日本スポーツ
・夕刊フジ
・ニッカン(名古屋)
□
・デイリースポーツ
・スポーツナビ□
・読売新聞スポーツ
・スポーツ報知
・ヤフースポーツ□
・名古屋タイムズ
・NumberWeb
・Sports@Nifty□
・asahi.comマイタウン愛知□
・朝鮮日報オンライン□
・ライブドアスポーツ□
Score
・公式
・CBCラジオ
・TBSラジオ
・ニッカン
・サンスポ
・ニッカンファーム
・ヤフー
・NPBオフィシャル
・nifty
Deta
・TBSラジオ
・ヤフー
・nifty
・若竜闘いの軌跡
・ドラおた
・野球のこと話そう。
・データ王国
・鞘師組スタメンデータベース
Web Link
・JJ_SPORTSリンク
・習慣ベースボール
・こちら、プロ野球人事部
・週刊ドラフト会議
・BaseBallNews.jp
・89ch
・プロ野球ニュース
・鞘師組
TV Program
・公式中継情報
・東海テレビ
・CBC
・NHK名古屋
・テレビ愛知
・中京テレビ(日テレ)
・メーテレ
Web Broadcast
・Yahoo!動画「パ・リーグ熱球ライブ!」
・ハマスタwave
・日本プロ野球2007
・G流GIANTSストリームMagazine
・週刊ベースボールマガジン
・野球小僧
・Baseball Times
多謝リンク