No TopPage
ウッズの背番号「44」を引き継いだ野手、牛島政権でブレイクした小池が加入。大矢政権となってからは大幅に出場機会が減ってはいました。今年も大西・小関・ビグビーなどの補強もあり、一軍試合出場はなし。
そこまで詳しくはないですが、129試合に出場した2005年は2番打者として堅実な犠打、パンチ力のある打撃が特徴でしょうか?打撃スタイルは初球から打っていく積極のあるタイプ。ヒットの約6割がレフト方向(2005)という引っ張り傾向の強い打者。変化球にやや弱いタイプのようで、犠打のような”器用さ”と”粗さ”が同居したタイプの様子(参考:データスタジアム2006)。
守備力もまずまずで、立ち位置としては今の平田の場所になるのかな?外野は森野・李炳圭の離脱で流動的ですし、小池にもチャンスは多いでしょう。とりあえずは英智・井上・藤井あたりと競争ですかね。頑張ってもらいましょう。
交換となったのは石井。ドラゴンズを離れる寂しさはありますが…、横浜は彼の地元ですし、現状を考えれば移籍先の方が登板機会も増えそうですし…。頑張ってほしいですね。
石井はプロ初勝利・ヒーローインタビューをナゴヤドームで観戦した思い出がよみがえるなぁ…。プロ初登板で前田に打たれたアーチも懐かしい。その後の対戦でしっかりリベンジしましたね。
色々と思い出は尽きませんが、両選手・両チームにとって「良いトレードだった」と思われるように、二人には本当に頑張ってほしい。
しかし横浜は今オフ、相川のFAを控えている状態での鶴岡放出があったり、何か”目先”ばかりを考えているというか、迷走している気もしないでもないなぁ…。
PS
多くのコメント、TBありがとうございますm( _ _)m。レスやエントリーなどは少々お時間がかかりそうです。申し訳ございません。
PR
Please click this blog-ranking banner↓


「[PR]」「衝撃!石井との交換トレードで小池が加入」への最新コメント
■
Re:衝撃!石井との交換トレードで小池が加入
口 左のパワーヒッターが欲しい!
うーん。小池。悪くないんだけど、彼は落合の下で確実に伸びると思うけど、できれば左の強打者ですよね。ほんとうに欲しいのは。または、井端が戦列離脱の後だけに、内野をこなせる人材が欲しかった。▼我が家では、難聴を克服した石井は、ちょっとしたヒーローでした。家族全員好きなピッチャーでした。今年は何故上に上がってこないのか不思議でした。▼しかし、おっしゃるように彼にとっては里帰りであるし、投手崩壊の横浜のことですから、登板機会も増え良かったかも知れませんね。がんばれ!石井。
うーん。小池。悪くないんだけど、彼は落合の下で確実に伸びると思うけど、できれば左の強打者ですよね。ほんとうに欲しいのは。または、井端が戦列離脱の後だけに、内野をこなせる人材が欲しかった。▼我が家では、難聴を克服した石井は、ちょっとしたヒーローでした。家族全員好きなピッチャーでした。今年は何故上に上がってこないのか不思議でした。▼しかし、おっしゃるように彼にとっては里帰りであるし、投手崩壊の横浜のことですから、登板機会も増え良かったかも知れませんね。がんばれ!石井。
■Re:Re:衝撃!石井との交換トレードで小池が加入
新衛さんコメントどうもです!
確かに、本当に望むのは”左の外野手”ですねぇ…。まぁ代打起用なども頭に入れると、つぶしがきくのはやはり右かな?という判断なのでしょうかね。
個人的には、2005年の横浜が擁した外野陣”小池・多村・金城”のイメージが強いんですよね。このときの小池の守備範囲はまずまず広かったような気がします。うちの外野と比べてどうかな?とか思ってました。まぁ小池の肩と足にはそこまで印象ないですけども。
小池は一応、サードもできるようですね。どのくらいの守備ができるのかはわかりませんが…。
石井、”難聴というハンデ”は全く感じさせなかったですよね。マウンドに上がれば、見ている方もそんな話を全く忘れさせてくれました。プロ初勝利とヒーローインタビューを見て以来、特に気になる選手の一人になってましたね。
里帰りですし、確かドラフト時は”横浜希望”でしたよね?良い移籍となるよう、頑張ってほしいですね。
うーん。小池。悪くないんだけど、彼は落合の下で確実に伸びると思うけど、できれば左の強打者ですよね。ほんとうに欲しいのは。または、井端が戦列離脱の後だけに、内野をこなせる人材が欲しかった。
確かに、本当に望むのは”左の外野手”ですねぇ…。まぁ代打起用なども頭に入れると、つぶしがきくのはやはり右かな?という判断なのでしょうかね。
個人的には、2005年の横浜が擁した外野陣”小池・多村・金城”のイメージが強いんですよね。このときの小池の守備範囲はまずまず広かったような気がします。うちの外野と比べてどうかな?とか思ってました。まぁ小池の肩と足にはそこまで印象ないですけども。
小池は一応、サードもできるようですね。どのくらいの守備ができるのかはわかりませんが…。
我が家では、難聴を克服した石井は、ちょっとしたヒーローでした。家族全員好きなピッチャーでした。今年は何故上に上がってこないのか不思議でした。▼しかし、おっしゃるように彼にとっては里帰りであるし、投手崩壊の横浜のことですから、登板機会も増え良かったかも知れませんね。がんばれ!石井。
石井、”難聴というハンデ”は全く感じさせなかったですよね。マウンドに上がれば、見ている方もそんな話を全く忘れさせてくれました。プロ初勝利とヒーローインタビューを見て以来、特に気になる選手の一人になってましたね。
里帰りですし、確かドラフト時は”横浜希望”でしたよね?良い移籍となるよう、頑張ってほしいですね。
コメントの投稿
※メールアドレスはWEB上には公開されません。当ブログに関連性の無いコメントや、内容が不適切なコメントは削除される場合があります。一部のブログでは、正しくサムネイルが表示されなかったり、表示に時間がかかる場合があります。
VIEW COUNT
カレンダー
←03 | 2025/04 | 05→ |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
- パウエル二重契約問題
⇒■backlink service:05/15 - ラストイヤー
⇒■knoll:09/24 - 謹賀新年
⇒■名無しさんはドラファンですか?:07/11 - 謹賀新年
⇒■名無しさんはドラファンですか?:07/11 - 謹賀新年
⇒■knoll:05/10 - 謹賀新年
⇒■JJ:01/13 - 謹賀新年
⇒■新衛:01/11 - CS 1stステージ第2戦:10月19日(日) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■JJ:01/05 - CS 1stステージ第2戦:10月19日(日) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■knoll:10/26 - CS 1stステージ第2戦:10月19日(日) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■knoll:10/21 - CS 1stステージ第1戦:10月18日(土) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■JJ:01/05 - CS 1stステージ第1戦:10月18日(土) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■シャオロン123:10/20 - CS 1stステージ第1戦:10月18日(土) 阪神 vs 中日 ~京セラドーム~
⇒■knoll:10/19 - お詫び
⇒■JJ:01/05 - お詫び
⇒■新衛:09/21 - お詫び
⇒■JJ:01/05 - お詫び
⇒■knoll:09/21 - 25年目マサの誓い
⇒■JJ:08/24 - 25年目マサの誓い
⇒■シャオロン123:08/08 - お詫び
⇒■JJ:08/24 - お詫び
⇒■新衛:08/03 - お詫び
⇒■JJ:08/24 - お詫び
⇒■knoll:07/27 - お詫び
⇒■新衛:07/25 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■JJ:08/24 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■広島新球場:07/17 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■シャオロン123:07/17 - 7月16日(水) 巨人 vs 中日 ~札幌ドーム~
⇒■新衛:07/16 - 7月9日(水) 広島 vs 中日 ~広 島~
⇒■JJ:07/10 - 7月9日(水) 広島 vs 中日 ~広 島~
⇒■シャオロン123:07/10 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■JJ:07/10 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■シャオロン123:07/08 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■JJ:07/10 - 7月6日(日) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■新衛:07/06 - 7月4日(金) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■シャオロン123:07/05 - 7月4日(金) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■シャオロン123:07/05 - 7月4日(金) 中日 vs 巨人 ~ナゴヤドーム~
⇒■新衛:07/05
最新トラックバック
ブログ内検索
サイト内検索
参照ブログ
このブログを登録
-RSS非対応-
ドリームベースボール / 中田賢一|公式ウェブサイト / 鈴木義広|公式ウェブサイト / 山本昌広 / 川上憲伸公式ウェブサイト / 福留孝介オフィシャルウェブサイト / 朝倉健太オフィシャルサイト / 落合 英二
-RSS非対応-
ドリームベースボール / 中田賢一|公式ウェブサイト / 鈴木義広|公式ウェブサイト / 山本昌広 / 川上憲伸公式ウェブサイト / 福留孝介オフィシャルウェブサイト / 朝倉健太オフィシャルサイト / 落合 英二
参照サイト
Reference
・公式
・中日スポーツ
□
■
・中日スポファーム
・東京中日スポーツ
□
・中日新聞
□
・毎日jp
□
・時事ドットコム
□
・サンスポ
□
■
・スポニチ(大阪)
□
・西日本スポーツ
・夕刊フジ
・ニッカン(名古屋)
□
・デイリースポーツ
・スポーツナビ□
・読売新聞スポーツ
・スポーツ報知
・ヤフースポーツ□
・名古屋タイムズ
・NumberWeb
・Sports@Nifty□
・asahi.comマイタウン愛知□
・朝鮮日報オンライン□
・ライブドアスポーツ□
Score
・公式
・CBCラジオ
・TBSラジオ
・ニッカン
・サンスポ
・ニッカンファーム
・ヤフー
・NPBオフィシャル
・nifty
Deta
・TBSラジオ
・ヤフー
・nifty
・若竜闘いの軌跡
・ドラおた
・野球のこと話そう。
・データ王国
・鞘師組スタメンデータベース
Web Link
・JJ_SPORTSリンク
・習慣ベースボール
・こちら、プロ野球人事部
・週刊ドラフト会議
・BaseBallNews.jp
・89ch
・プロ野球ニュース
・鞘師組
TV Program
・公式中継情報
・東海テレビ
・CBC
・NHK名古屋
・テレビ愛知
・中京テレビ(日テレ)
・メーテレ
Web Broadcast
・Yahoo!動画「パ・リーグ熱球ライブ!」
・ハマスタwave
・日本プロ野球2007
・G流GIANTSストリームMagazine
・週刊ベースボールマガジン
・野球小僧
・Baseball Times
多謝リンク